着物を着る場所

着物を着る場所【入学式・卒業式】

着物を着る機会と言うのは色々有ります。ここでは入学式や卒業式に出席するお母さんの着物についてご紹介してみましょう。

 

昔、入学式や卒業式に出席するお母さん方の服装と言うと、紋付きの黒羽織が一般的であったと言われています。羽織は黒で中に着ている着物は小紋、または色無地の着物と言うスタイルの略礼装と言う物だったそうです。式そのものには先程記述した略礼装と言う形で出席して、その後に行われる謝恩会等では羽織を脱いで、訪問着と言うのは感じで出席すると言うスタイルだったそうです。

 

最近ではこう言ったスタイルはあまり見る事が無くなりました。スーツで出席するお母さん方が増えてきました。もちろんスーツでも良いのですが、式典に相応しい様な昔ながらの着物スタイルと言うのも廃れさせたくは有りませんよね。

 

現在、着物で入学式や卒業式などに出席する場合には、訪問着、附下、色無地の紋付き等が良いと思います。出来れば派手目な物ではなく、ご両親らしく控え目な模様にすると良いでしょう。また春と言う季節がら春らしい薄い色合いの着物を選ぶとセンスが有って良いかもしれませんね。

 

紋ですが、紋が付くと着物の格が上がってしまいます。ですから世話人、代表者と言う立場で出席する方は紋が付いていると良いでしょう。また無地の着物を着る場合には、素材を考えて縮緬は紋意匠等が良いと思います。紋が付いている場合には、着物の柄も大きめの物ではなくて小さめの物が良いと思います。